5:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 11:47:01.82 ID:uGemrM/C0.net5
7:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 11:47:36.47 ID:ZclA3PEfO.net7
インスタ中毒が居ると美味い飯も不味くなるから一緒に行かない。
10:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 11:49:12.48 ID:iCxUbA6E0.net10
×インスタ映えが悪いんじゃなく、インスタしか考えずに行動する事が悪
○インスタしか考えずに行動する事がインスタ映え
66:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 12:04:53.95 ID:4vvmYtmR0.net66
残したら罰金3000円くらいとればいい
129:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 12:18:15.19 ID:bUxs74vK0.net129
これ見てたけど、食べきれないのもいるけど、
最初から食べるつもりがないのにインスタの為だけに大量に取る奴がいるらしい
マツコはそれに激怒したわけ
130:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 12:18:18.34 ID:ldXk+Wld0.net130
592:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 15:20:28.49 ID:scsWbACl0.net592
>>130
ほんとこれよ。すぐたかってくるから
175:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 12:27:11.27 ID:g6sQxckm0.net175
そもそも女って何のためにインスタやってんの?
182:名無しさん@恐縮です:2017/10/11(水) 12:28:08.70 ID:HAvzF+kN0.net182
>>175
誉めてもらいたい
認めてもらいたい
チヤホヤされたい
だいたいこんな理由
【芸能】マツコ、“インスタ映え”ブームに怒り「ブスにブスと言ってやる時が来た」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1507689822/
なんと…
「インスタ映え」ブームの影響は凄いですね!
では最後に、どうしてここまで「インスタ映え」が加熱しているのか、という点を。
より綺麗でお洒落な画像をアップすることで『いいね!』がもらいやすいということなんですね。
いつの時代も流行はお洒落を求める女子が作り出すのだな~という印象です。